津島市N様邸キッチン浴室脱衣室リフォーム
津島市で対面キッチンと洗面脱衣室、浴室のリフォームを行いました。築30年ほどの中古住宅購入の際に機器を新しく取替え、洗面脱衣室と浴室を広げたいとのことでした。建物内部を拝見して気付いたのは浴室の西側隣に1坪広さの納戸がありました。お客様に確認すると必要のない部屋でしたので、ここが浴室と活用できればと思い、図面と2階の状況からこの納戸を撤去して浴室と洗面脱衣室を広げる事が可能と判断しました。
キッチンのリフォーム
従来の対面キッチンはカウンターの上に吊り戸棚があり、リビングと開放感を持たせるため撤去しました。IHを希望されていましたので、オール電化にしています。パナソニックラクシーナのフラット対面キッチンを採用しました。フローリングや壁、天井クロスは割と状態が良かったのでできる限り利用できるようにしました。
浴室、洗面脱衣室のリフォーム
従来の浴室ユニットバスは1218サイズと狭かったですが、西隣にあった1坪の納戸を撤去し洗面所との間仕切り壁も幸いにも構造面で撤去可能でしたので、1818サイズへと広げることができました。パナソニックオフローラを採用しています。
1.2mしかなかった狭い洗面脱衣室も、90センチ広げることができて広い1.5坪とすることができました。カウンター付のワイドな洗面化粧台、パナソニックCラインへ取替えました。
排水管洗浄
このぐらいの築年数のリフォームでよく見落とされるのが、排水管の汚泥堆積です。流し台からの油成分や洗面浴室からの異物など、ほとんどの家庭で見られる現象ですが、ひどいときには排水管が半分ほどの太さになるほど汚れが堆積している場合があります。築年数により機器を取替えた際には排水管洗浄をお薦めしています。